【オーナー様邸紹介】大家族・大収納、5層構造のスキップ空間の家!

実例紹介

どーも!現役ハウスメーカー営業マンのmoriです^^

 

九州はここ一週間くらい寒かったですね(^^;

この季節は雪がいつ積もるか分からないので

植栽達が心配でたまりません(^^;笑

 

今回はオーナー様のお家紹介になります!

最近はお引渡しラッシュで、オーナー様邸の

写真がたくさんたまってきました^^

 

皆さん優しいオーナー様ばかりで

SNSにアップする許可を頂いているので

これからどんどんアップしていきます!!!!

 

大家族・大収納の5層構造のスキップ空間の家

普段からどんな住まいづくりもワクワクしますが

今回は一般的な条件ではなく

よりワクワクした住まいづくりでした^^

 

そして現地の状況と要望を見た時の第一印象は

難しそっ(・_・;)でした。笑

 

そして難しそっ要素が増えるほどワクワク度も

どんどん増加していきます(#^^#)

 

偏見ですがトップレベルの建築士やデザイナーは

この変態度が異常に高いと勝手に思っています。笑

 

建築概要

個人情報になるので詳細までは書けませんが

ざっくりとした内容を紹介します^^

 

ご家族の状況

今回は大人6人、子供2

計8人が住むご家族です!

元々全員で住んでいたお家を解体して

建て替えの計画でした!

 

元々の住まいがLDKが分断されていて

狭く感じたり、二階の部屋から見える電線に

カラスがとまり部屋をのぞかれる!笑

などなどお困りの点が多々ありました(^-^;

 

敷地

 

敷地は約50坪の土地です。

 

 

北・西・東側が道路の角地で

陽当たりの良い南側には隣家があり

高台で北西側の景色が素敵です。

 

 

色んなブログを熟読されている方は

この時点でどこにLDKを向けたか

予想できているかもしれません笑

 

計画当初

計画をスタートされご主人様にお声かけ頂き

まず初めてご相談があった内容は

「隣の土地を買おうか検討しています。」

といったお話でした。

 

え、なぜ?!土地がすでにあるのにですか?!

 

よくよく話を聞いてみると

今の土地は建蔽率容積率

厳しく定められている地域で

家族8人の要望を満たす新しい家は

敷地に入らないんじゃないか

というご心配からでした。

 

ゾーニング

 

まずは間取り!!

 

ではなく、その前にゾーニングといって

駐車計画やお庭、各部屋など

ゾーンを分類して分けていき

どのような計画が可能かを明確にしていきました。

その結果、今の敷地だけでも要望が確保できる

充分な広さや状況という事を

ご理解いただきました^^

 

土地だけで判断しない

 

建て替えでも、土地を購入される場合でも共通するのは

敷地と数字だけを見て判断をしない

ということです!

 

とくに更地は狭く見えます!!

60坪の土地でも50坪くらいに見える事もあります(^^;

 

〇〇坪という数字だけで判断してはいけません。

50坪台でも平屋が入ることもあれば

逆に60坪後半以上あっても

形や高低差次第では2階建てでも

ギリギリな場合があります。

 

土地と数字だけを見て判断をしてしまい

・良い土地を逃してしまった方

・要望が満たせない土地を購入してしてしまった方

をたくさん見てきました。

 

土地と建物はセットで考えるのが大事です!

情報不足のまま判断するのはもったいないです。

そこにどんな家が建つのかを並行して計画しましょう!

 

土地のデメリットの大半は建物次第で解決できます。土地を検討する時点で、信頼できる担当に相談しましょう^^

 

建物の配置

今回は駐車場は1台で良いため

1Fに少しゆとりを持てます。

 

今回の敷地でどこにLDKを向けたいか、、

そう、一択で絶景です!!笑

LDKは問答無用で南向きの時代は終わりました。

 

北西であっても、見ていたい方向

LDKや居室を向けています^^

 

絶景のお風呂

玄関を入ってすぐに洗面台→脱衣室→お風呂

この動線は今や当たり前に近くなってますね^^

その先にあるお風呂

からの眺めは絶景です。

道路側に面してますが

高低差があるので目線をシャットアウト!

 

 

デメリットになりやすい高低差

を活かして、プライバシーと眺望を

確保しています^^

 

絶景のLDK

 

キッチンからの風景も

リビング・ダイニングからの風景も

 

普段見ていたい風景の方角

開口を向けています^^

 

ウッドデッキでも景色を堪能できます^^

 

夏は花火が見えるとの事で

ここにビールあれば何時間でも居座れます笑

 

北向きLDKは暗くないのか??

約3.5mの位置に高窓もあり

北側は直射日光が無くても安定した明かりが入ります。

 

南側や、1.5階のスキップフロアにも

少し窓をとり明かりが入るため

日中電気を消しても問題が無いくらいです^^

 

1Fの「蔵」収納

物をしまうだけでなく

お子さんも遊べます。

 

この先を進むと、、

土間の収納があります。

外からも直接アウトドア用品をしまえる

倉庫の代わりのような大収納です^^

 

1.5Fスキップフロア

和室になっており、お子さんが遊んだり

大人が休憩をしていても

ご家族の雰囲気が感じられます。

 

LDKは和風じゃないけど和室が欲しい場合は

1.5階に設置すると、下からタタミが見えず

違う雰囲気同士がごちゃ混ぜになることもありません。

 

2Fの「蔵」収納

 

 

大人だけでも6人分の道具があります。

もし全員がミニマリストだったとしても

一般家庭よりも物の量は多いと思います(^^;笑

 

 

1.5Fから2Fに上がった踊り場

またまた大きな収納があります。

全ての部屋の中間くらいの位置にあり

全員で利用できる大収納です^^

1Fと2F合わせて21帖の「蔵収納」

もはやLDKくらいの大きさですので

収納に困ることは無さそうです^^

 

2.5F

各居室やファミリークロゼットがある2.5Fは

普通の2F建てよりも約1.6m前後高い位置になります。

 

ここで初めに出てきた

電線のカラスに覗かれる

という悩みが解決できました^^

元々の電線の位置より部屋の方が高くなったため

窓を開けると、、

もうカラスではなく絶景が広がります!!

 

2.5Fの「蔵」収納

 

最後に2.5Fの寝室です。

もはや当たり前のように

絶景が見える寝室ですが

 

腰の高さくらいからのロフトの収納があります。

2.7F??くらいの位置にあり

もはや私自身も何階なのか

分からなくなりそうです笑

 

収納がありすぎて

もはや収納する物に困りそうです。笑

ちなみにこれ「小屋蔵」って呼ばれています^^

 

まとめ

今回は延床面積44.57坪

2.5階建ての二世帯住宅の建物でした!

大収納空間「蔵」が合計10.61坪(約20帖)

一般的な収納量をはるかに上回りました笑

 

限られた敷地の中で

上下空間をずらして設計することで

部屋数や広さ、収納、プライバシーや眺望を

確保したお家となりました^^

 

全く同じではありませんが

断面図はざっくりこんなイメージです。

 

 

当然、敷地だけ見ていても

こんな家になるなんて想像が付きません!

 

今回のお施主様は、敷地を調査する段階から

私や設計担当を信頼して頂き

かなり提案を任せてくださいました^^

 

打合せも全員足すと10人という

もはや会議のような打ち合わせで

楽しい住まいづくりとなりました(#^^#)

 

 

▽押して頂くと喜びます^^▽
応援よろしくお願いします_(._.)_♪

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

マイホームのご計画でご相談や気になったこと
もしくは他にも聞いてみたいことなど
何でも気軽にお申しつけください^^♪
▽お問い合わせはこちらから▽

    コメント